敏感肌を治すために、肌の潤いを化粧品で解決するサイト

わたしの肌には優しさ不足〜!?

肌の乾燥や小じわに悩んでいた私です。

 

ある昼下がりの情報番組のコーナーで洗顔石鹸で洗うとイイ!
水分や油分を取り過ぎることなく、肌が潤いますよ〜♪
と女医さんが話していました。

 

洗顔石鹸とは普通の石鹸とは違うの??
何?何?

 

とりあえず試すまえに、ネットで情報収集です。
洗顔フォームと洗顔石鹸は、は似てて異なるものらしいです。

 

成分に多少の違いが見られ、洗顔フォームの中には合成界面活性剤という化学成分が入っていて
それは、洗う作用が強めで人によっては乾燥を招くとのことでした。

 

だから、乾燥しているのかも・・・とドキッと思いましたね。

 

そして洗顔石鹸は、合成界面活性剤が入っていないものがほとんどで、天然植物が主成分として作られている。
なので洗う力は弱いが、肌に優しい。お年を重ねた私の肌にはこれが大事なのかもですね。
また、洗顔石鹸も固形やクリーム状などがあるとのことです。

 

私は固形しか知りません・・・汗

 

他には、ニキビケアをする洗顔石鹸、薬用成分入りの洗顔石鹸、などあるそうです。
ニキビケア用品としての洗顔石鹸はテレビ通販などで、良く観るアノ商品かな??
そういった石鹸には、皮膚の炎症を抑える殺菌成分が入っているとありました。

 

こうして見ると洗顔石鹸って幅広いんですね〜!
私の肌に優しさが足りないのかも〜!敏感肌用の洗顔石鹸が欲しいな〜!
洗顔石鹸ランキングでも調べてみるか〜!

 

関連:ニキビ跡 色素沈着

 

ファンケルで美白ケア

 

私はスキンケアはファンケルのものをライン使いしています。
ファンケルのいいところは、無添加なところです。
余計なものをいれないから、肌をいい状態にでき、美白などのケアの効果があがるそうです。
私はシミやそばかすが気になっているので、ファンケルの中でも、ホワイトニングのシリーズを使っています。
ファンケルといえば、クレンジングオイルが有名ですが、私もそれを使っています。
オイルとは思えないさらっとした使い心地で、お肌でぐーんと伸びてメイクがしっかり落ちます。
洗顔はパウダー洗顔。結構変わってると思うのですが、パウダーで出てきて、それを自分で泡立てます。
これは結構めんどうですが、ちゃんと泡立てるととても気持ちい泡になります。
それでやさしく、泡でなでるように洗顔しています。
化粧水・乳液はホワイトニングのものです。急激な効果は感じられませんが、無添加なので安心かなと思って使っています。
指を使って、じっくりとふたをするように塗っていくのがお肌に効くそうです。
あとは、ときどきホワイトニングマスクも使います。冬になったので、美白するなら今がチャンスかなと思ってがんばっています。
これは結構高いですが、やった次の日は透明感が増したような効果が感じられます。
全体的に、美白に力を入れてスキンケアしています。

高校時代の事ですが、ニキビに真剣に悩んでいました。
特に酷かったのはオデコ。前髪を伸ばし隠したりししていましたが、多感な年齢でもあったので、周囲の視線もとても気になり、自分で鏡を見るのも嫌なほどでした。朝の洗顔やトイレに行った時も鏡を見て泣きたくなる。そんな毎日でした。

 

少ないアルバイト代をはたいて色々な洗顔剤やニキビケア化粧品も試してみましたが結果は芳しくなく、むしろ症状は悪化する一方。

 

親に病院に行きたいと相談しても、思春期なんだからニキビくらい出来て当たり前よ!と病院にも行かせてもらえず…

 

大人からしてみれば、たかがニキビなのでしょうけれども、子供にしてみるとされどニキビ。友人たちから心無いからかいをされ、中にはいじめにも発展することも多々あると思います。あの時の私のように悩んでいる若い方がたくさんいるんだと思うと、気持ちが凄くよくわかるので、今でも胸が痛みます。

 

それから大人になり、生活環境も変わりすっかりニキビとは縁遠くなりましたが、思春期の多感な時期にあんな思いをしたのは今でも忘れません。

 

現在では様々なケア方法やニキビケア化粧品があるので、若い方には悩んでいないでどんどん試してみることをお勧めしたいですね。

 

続きを読む≫ 2014/01/20 22:00:20

現在の日本は育児と仕事の両立がしにくいといわれていますが、私も実際に子供を産んで、ひしひしと育児と仕事の両立の難しさを実感しています。
というのも、私の住んでいる市では保育園は6ヶ月未満は基本的に預けられない、例え預けられたとしても保育料金が高い等、子供を預ける時点でこういった問題が発生します。また、仕事探しにしても子供があまりに小さいと事業主の方が雇うのをためらわれる場合があります。これは何故かというと、子供が病気になった時に急に休まれたり早退されたら業務に支障がでるからです。私も妊娠が分かった時点でパートを辞めざるをえなくなりました。私が辞めた理由は妊娠した体では思うように動けなかったという事と、出産で絶対に休まないといけない期間が出来てしまい、他の従業員の方に迷惑をかけてしまうという理由からでした。私の場合は自身が納得して辞めましたが、会社によっては妊娠が発覚したら上司から嫌な顔をされるというのもよく耳にします。妊娠出産をしても働きたいという願望があるのに、なかなか思う通りに仕事が出来なくて歯痒い思いをよくします。
現在は子供が約1歳になるので、そろそろパートからでも仕事探しを始めたいと考えていますが、家事育児をしながらの仕事探しというのは本当に大変だと実感しています。

続きを読む≫ 2014/01/08 21:29:08 雑記

私の夫は韓国人で、私は夫と子供たちと一緒に
韓国に住んでいます。

 

この間、お義母さんの誕生日の時に、
夫の妹さんがお母さんの為に化粧品をプレゼントしていました。
(私は料理を担当し、お祝いにお金をあげました。)

 

その時に、オンニ(私の事)にもこの化粧品をあげるよと言って
化粧品をくれました。

 

いつも夫の妹さんは私に化粧品をプレゼントしてくれるんです。
なので、今回もありがたくいただきました。

 

その化粧品の名前はトニーモリーという化粧品で
箱にはうずまきのような模様が描かれていました。
妹さんがくれる化粧品は良いものが多く
今回も化粧品と洗顔を使って見ました。

 

韓国語で説明が書かれていて、読んでみると
この渦巻きの絵の正体がわかりました。

 

日本でも話題になったカタツムリ化粧品だったのです。
カタツムリの成分が入った保湿化粧品
まさか私が使うとは思っていませんでした。

 

使った後に、気持ちは複雑な思いでした。

 

最初は抵抗があったのですが、使ってみると肌がプルプルになってきたんです。
韓国はオンドルがあるので乾燥しやすく、肌にたっぷり塗って
寝た次の日は、乾燥肌の私の肌がしっとりしてました。

 

また、カタツムリ成分配合のパックもしてみました。
カタツムリという事を考えなければ、しっとり感も続くし
良いパックだと思います。

 

かたつむりの力を借りてお肌はプルプルです。

続きを読む≫ 2013/11/12 14:55:12 スキンケア

自分の趣味の一つに鉄道写真撮影と言うのがある。今では撮り鉄と言う単語で世間的にも有名になっている。しかし自分が初めて7年前であると、撮り鉄と言っても何のこと?と言われることも多かったかもしれない。
写真を撮っている人は確かにいたが、今ほど多くなかったと思う。
4年ぐらい前からだろうか、何か急激に撮り鉄の数が増えだしたように思える。
その理由はよくわからないが、自分としては寝台列車などの夜行列車が廃止されていったのが原因かと思っている。
数年前では当たり前のように走っていた寝台列車、今となっては貴重な存在になっている。自分の住んでいる大阪でもかつては、富士はやぶさ、銀河、なはあかつき、日本海と4本の列車が走っていたが、今となってはすべて廃止されてしまった。
やはり利用客の低迷、そして寝台列車自体が古くなって老朽化していたのが、原因ということだ。
撮り鉄側の意見からすると、確かに老朽化していくのはしょうがない、しかしながら何とか残してほしいというのはある。
こういう列車以外にも、古い車両はどんどん減っていく運命である。
自分が昔から見ていた車両がなくなっていくのは寂しいものだ。
それでも自分が撮りたい車両は悔いのないように撮って行きたいと思う。

続きを読む≫ 2013/11/12 02:34:12 雑記

乾燥肌って辛いですよね。カサカサになって、ひりひりしたり、赤くなったり。私も乾燥肌なので、乾燥時期は特に酷く、泣きたくなります。

 

基礎ケアも大切ですが、お肌のコンディションは普段の食事の影響も密接に関係しているようです。ほとんどの乾燥肌の原因はタンパク質などの栄養不足からくるそうですから、食生活を改善すれば、お肌の調子も改善するということですね。

 

では、乾燥肌の人は何を食べたらいいのか。調べたところによりますと、

 

1、ビタミンAを摂る。

 

ビタミンAは皮膚や粘膜の潤いを維持し、新陳代謝を促す働きを持っています。代表食品は、鶏や豚のレバー、乳製品(牛乳・チーズ・バターなど)、卵、緑黄色野菜、海苔、ワカメなど。

 

2、セラミドを摂る。

 

セラミドは外部の刺激からお肌を守り、角質層の水分を保持する働きを持っています。代表食品は、大豆、生芋こんにゃく、胚芽米、小麦、ヨーグルト、ほうれん草など。

 

3、飽和脂肪酸・不飽和脂肪酸を摂る。

 

飽和脂肪酸・不飽和脂肪酸で脂質不足を補います。代表食品は、肉類、卵、乳製品、植物油、ごま、ナッツなど。

 

以上の3つの栄養素に気を付けて、バランス良く食事を摂るといいそうです。

 

規則正しく、栄養バランスを考えて食事するのって、意外と難しいですが、サプリメントで補ってもOKだそう。発汗作用のある辛い食べ物も乾燥肌にはいいそうなので、辛いもの大好きな私には嬉しいです。

 

これ以上酷くなると冬は人に見せられない顔になりそうですし、ちょっと頑張ってみようかなあ。

続きを読む≫ 2013/10/14 23:00:14

行けばなんでもそろう、100円均一ショップ。今はどの町にもありますよね。

 

品物もたくさんあって便利です。食品から園芸用品、文具、食器などなど、生活に必要なものはほとんど売っています。さらには化粧品すらも!

 

化粧水から乳液、コンシーラー、アイシャドウなど。ドラッグストアに行けば500円以上するコスメ達が、全て105円で買える。

 

これを聞いて、まず思うのって、怖い、ですよね。

 

だって、そんなに安いなんておかしいじゃないですか。じゃあなんでドラッグストアの商品はあんなに高いんだってことになりますよ。安いってことは、イコール粗悪品だと思ってしまうのは仕方ないと思います。

 

ですが、最近は例え105円でもいい商品もあると、100均コスメは話題になってます。使ってらっしゃる方も、特に若い方には多いのではないでしょうか。

 

実際、お店で売っている高いコスメは容器が高いだけで、中身は大差ない、という話もあります。むしろ鮮度の良い100均のものを使い切っていく方がお肌にはいいと。

 

反面、100均商品を使ったら、まつげが抜けたとか、赤いぼつぼつができたとか。お肌のトラブルが起きてしまった人達もいるようです。100均コスメは色素沈着しやすい=シミになりやすいというご意見も。

 

賛否両論。何を信じるか、買うかどうかを決めるのは自分です。

 

私は、怖いですけど、ちょっと試してみてもいいかなーと思ってます。結局は自分で試さないとわからないですし、お肌に良くて、安ければもうけもんですからw

 

 

続きを読む≫ 2013/10/14 23:00:14